2025年8月– date –
-
他言語化してみました。
はじめての多言語化に挑戦してみました。下記「Google翻訳xFlutter言語対応表」はあとで使います。 Google翻訳xFlutter言語対応表 多言語化、やはり大変でした全ては公式サイトを見てくださいね私の書いていることは間違っている可能性があるので・・・!... -
Google Play の 16 KB ページサイズ要件の影響
今朝、このようなメールが来ました 対応の仕方を調べました Android StudioのSDK Managerから、最新のNDK(r29)をインストール。 Android Studioの上部メニューから [Tools] をクリックします。 表示されたメニューから [SDK Manager] を選択します。 開... -
App Storeマーケティングツール
App Storeバッジの画像データが欲しくてApp Store関係のページを探していましたApp Storeバッジというのは下記のようなリンク画像をさします そしたら、こんなページを見つけました。 App Storeマーケティングツール この検索に自分のアプリ名を入れました... -
Apple iOS アップデート手順
再提出の手順(iOS) 2025年9月1日の記事の方がより詳しく書いていますので、そちらを見てください pubspec.yaml のバージョン更新 Android で上げたバージョンと揃えます前半(1.1.2) → ユーザーに表示されるバージョン番号• 後半(+10) → ビルド番号(... -
Dropboxでのプロジェクトの罠
android/ ディレクトリで実行すると何も起きません。必ずルートで。 flutter clean flutter pub get dart run flutter_launcher_icons リリースまでいったこのコマンドを何回打ったことでしょうか200回は軽く超えていると思います。 Dropboxでのプロジェク... -
ランチャーアイコンが表示されない
審査がとおり、ホッとしましたが更新してみるとランチャーアイコンが表示されませんでしたそのしたに表示されるアプリ名もない 今日の課題1)ランチャーアイコンがなぜか表示されていない2)その下のアプリ名「ギター音符カードetc」も表示されていない ラ... -
AndroidアプリのPlay Console の署名鍵(SHA-1)で苦しむ
署名鍵SHA-1 フィンガープリントの設定値についてが不一致 Flutter で作ったアプリを Google Play Console に公開する作業をしたのですが、想像以上に大変でした。後で自分で読み返せるように、ここに経緯を残しておきます。 署名まわりでつまずく 最初の... -
Androidアプリの「targetSdkVersion」を「35」に上げる必要あり!
新しいアプリとアプリ アップデートを Google Play に送信する場合は、Android 15(API レベル 35)以降を対象にする必要があります。 Google Play Consoleではこんな警告がきていました。困った!!やり方忘れた!!すっかりどうすればいのか忘れてしまい... -
Dynamic Children(動的な子どもたち)とは
今回のアプリではDynamic Children ダイナミックチルドレン(動的な子どもたち)をデーターの一覧表示で使いました。実はあまりよくわかっていなく、あらためて、おさらいです。 公式ページはこちら まず、そもそも場所が見つけにくいです(汗)!!。下記...