審査がとおり、ホッとしましたが
更新してみるとランチャーアイコンが表示されませんでした
そのしたに表示されるアプリ名もない
今日の課題
1)ランチャーアイコンがなぜか表示されていない
2)その下のアプリ名「ギター音符カードetc」も表示されていない
ランチャーアイコンが表示されない
flutter_launcher_icons を pubspec.yaml に設定しただけでは反映されない。
必ず以下を実行
flutter pub get
flutter pub run flutter_launcher_icons:main
これを実行すると、android/app/src/main/res/mipmap-xxxhdpi/ic_launcher.png などに自動でアイコンが生成
アプリ名が表示されない
アプリ名は pubspec.yaml ではなく Android 側の AndroidManifest.xml で管理
確認する場所:android/app/src/main/AndroidManifest.xml
以下のように android:label を修正
<application
android:label="自分のアプリ名"
その後一度アプリをアンインストール → 再ビルド → 実機確認
ところがアイコンの表示が変

アイコンを作り直して、手動でコピー
1)結局まずcanvaで512X512でアイコンを新たにデザイン、作り直して
背景透明でダウンロード

2)アイコンキッチンというサイトでさらにスマホ用にランチャーアイコンを作りました
(FlutterFlowでの経験が役にたちました)
背景は薄いグリーンにしました

出来上がったものはresの中の6個のフォルダーにそれそれ4つのpngが入っています。

これを手動でアンドロイドスタジオのandroid/app/src/main/res/ のそれぞれのフォルダーにコピー
旧アイコンの残骸を掃除
(ただし mipmap-anydpi-v26/ic_launcher.xml は残す)
3)AndroidManifest.xml のアイコン指定を確認:
android:icon="@mipmap/XXXXXXX"
もし @mipmap/XXXXXX など独自の名前にしている場合は、その名前に合わせます。
つまり:
• mipmap-anydpi-v26/ic_launcher.xml があるなら → @mipmap/ic_launcher
4)pabspec.yamlも訂正
5)キャッシュクリアしてビルドし直す:
flutter clean
flutter pub get
flutter run
これで、うまく行く!!
・・のはずがまた無限地獄・・続く