私について

はじめまして。

プログラミング未経験から、ただ「作りたい」という情熱だけでスマホアプリ開発の道へ。エラーと格闘しながら、ひたすら前に進んできた私の軌跡です。


私のアプリ開発奮闘記、エラーとの果てなき戦い

プログラミング未経験から、ただ「作りたい」という情熱だけでスマホアプリ開発の道へ。エラーと格闘しながら、ひたすら前に進んできた私の軌跡を辿ります。

1. ホームページ制作から始まった私のITキャリア

始まりはWindowsアクセサリの「メモ帳」から

副業でホームページを作り始めたころは、なんと「メモ帳」にHTMLタグを書いていました。
やがて簡単なCSSを覚え、Dreamweaver、WordPressとステップアップ。
デザインにこだわりたいサイトもあったので、独学で最低限のPHPを学び、オリジナルテーマを1から制作しました。
エラーの山を乗り越えながら、なんとか形にしたのは今でも良い思い出です。

2. プログラミングの壁にぶつかる

JavaScript

ホームページに動的な機能を追加したくて挑戦。しかし、独学の限界と知識の多さに挫折しかけ、コードを加工する程度にとどまりました。

Flutter

ずっと作りたかったスマホアプリのために、Flutterの学習を開始。

…しかし、Flutterは手強かった。
Android Studioで開発するたびに、日本語ではまず見つからない謎のエラーに遭遇。
毎日検索しても答えは見つからず、「もうだめだ…」と何度も諦めかけました。

3.念願のアプリリリース、そしてFlutterFlowとの出会い


それでも、泥臭く格闘し続け、ついに初のスマホアプリをAndroidとiPhoneでリリース!
シンプルなアプリでしたが、審査を通過したときの喜びはひとしおでした。

エラーが怖くなくなった日
そんな地獄の日々から救ってくれたのが、FlutterFlowでした。 直感的なUI、
何より衝撃だったのは、エラー表示がめちゃくちゃ分かりやすいこと。エラー箇所をクリックすれば、該当のコードに飛んでくれる。おかげで、「またエラーか…」と頭を抱えていた私が、「エラー、来い!」と思えるようになったのです。

4.これからの挑戦

AIを味方につけて、いざ冒険へ
FlutterFlowもまだ情報が少ないですが、AIという強力な味方がいます。 このブログでは、FlutterFlowやその他のツールを使いこなす私の試行錯誤を、失敗談も含めてリアルにお届けします。

一緒にアプリ開発の旅を楽しみましょう!