今日はアイコンを登録しないでApp Store Connectに1.0.0をビルドアップしてしまったために
今日は思わぬ苦労をしていまいました。
今日達成したこと
✅ iPadシュミレーターでスクショ
本当はiPadのスクショがいらないのかもしれないのですが、一応提出用にと思い、iPadのシミュレーターを立ち上げスクショを数枚撮るのですが、これが後で思わぬ落とし穴になるとは思いませんでした。まぁこれが原因かどうか分かりませんが・・
✅ アプリ情報入力完了(名前、説明、スクリーンショット、価格など)
App Store Connectでいよいよ登録を始めました。
まずアプリの名前で迷いました。
パターンA:ブランド重視
名前: Rhythm Academia
サブタイトル: 楽譜でリズム感を鍛える練習アプリ
パターンB:検索最適化重視
名前: リズム練習 – 楽譜でリズム
サブタイトル: 楽譜を見てタップでリズムトレーニング
パターンC:日本語メイン
名前: 楽譜でリズム
サブタイトル: 楽譜を使った本格リズムトレーニング
サブタイトルは検索される!
多言語対応を見据えた戦略ということで、悩んだ末にA案にしました。
✅ App Store Connect登録完了
最終チェックリスト:
- アプリ情報
- アプリ名、説明文、キーワードが入力されている
カテゴリが選択されている - 価格と配信状況
- 価格設定(無料/有料)
配信国が選択されている - App プライバシー
- プライバシーポリシーのURL
データ収集の詳細 - スクリーンショット
- 各デバイスサイズのスクリーンショットがアップロード済み
- 年齢制限
- 適切な年齢制限が設定されている
✅ ビルド作成とアップロード成功(1.0.0 (1))
そうして、ターミナルで
flutter build ipa –release
いよいよApp Store Connectにビルドをアップしました
1.0.0(1)
ところがTestFlightでアイコンがFlutterのマークになっている。
ここで初めて「あーーー!!しまった!!。ランチャーアイコンの設定をしていなかった!」と気づく。
Xcode
. Assets.xcassetsを開く
左側のプロジェクトナビゲーターで Runner を展開
Runner フォルダを展開
Assets.xcassets をクリック
左側に AppIcon が表示される
Icon Kitchenで生成されたアイコンを手動で配置
そして、もう一度App Store Connectにビルド&UP。ところが・・

まだFlutterアイコンのまま
もういちどXcodeにもどると、iphonのチェックが外れていることに気が付く。
なぜ?さきほど直前にiPadのシミュレーターでRunしたから?

原因はよくわかりませんが、全部にiphonにチェックを入れ、手動でiアイコンをドラッグ
それでも、ビルドエラー。アーカイブできない。
どうやら1024 x 1024 pxのアイコンが必要らしい(App Store用)→大慌てでCanvaで作成
しかし、それをどうやってアップするのか
悩んだ末に下記の方法で解決

そうすると下記のようになりました。

ここでIOS App Iconを選択→
そして手動でUPしました

ところがまたエラー

原因はアイコンに透明な部分があるからということ
先ほどは角が丸いアイコンをあげてしまったのですが、これがダメだった。
今度は透明なところがないように正方形アイコンを作り直しアップ
ようやくビルドが成功しました。アイコンも自分のアイコンに変わりました。長かった。

あ相変わらず審査で大変な1日でした
相変わらず審査に申請までドタバタの1日でした。いつもすんなり行かないですね。
今後の課題
- 審査に落ちれば修正
- 審査に通れば、ホームページにアプリの詳細をUP
- 英語版スペイン語版の作成