2025年9月– date –
-
APP作成、判定関連に苦しむ
今日達成したこと かなり長い道のりでしたが、以下を達成しました:✅ Flutterプロジェクト作成✅ 楽譜画像の作成と表示✅ メトロノーム機能(4拍、テンポ調整可能)✅ パターン切り替え✅ クリック判定機能✅ タイミング計測✅ スコア計算と表示 Screensh... -
Flutterプロジェクト作成
今日達成したこと ✅ assetsフォルダ構造の準備 音はフリー素材サイトからダウンロード https://freesound.org/ で「metronome」検索 rhythm_trainer/ ├── assets/ │ ├── rhythms/ │ │ ├── rhythm_01.png │ │ ├── rhythm_02.png │ │ └── rhythm_03.png │ └... -
新しいアプリ構想を考える
今日からまた新しいアプリを作り始めます。アプリの名前は決めていませんが作りたいのは五線譜のリズムを練習するアプリです。リズムの練習アプリはたくさんありますが私は5線譜の表示にこだわりたいです。リズム譜ではなく5線譜です。 いろいろ調べた結果... -
IARC Live Rating Noticeというメールがきました
多言語化したからなのか、よくわかりませんがIARC Live Rating Noticeというメールがきました。英語ばかりで焦ります!! このメールは IARC(国際年齢評価連合: International Age Rating Coalition) から自動的に発行される「レーティング通知(Live Ra... -
Apple iOS アップデート手順
再提出の手順(iOS) 8月27日にも書いたのですが、あらためて今後のために書きますね pubspec.yaml のバージョン更新 Android で上げたバージョンと揃えます version: 1.2.0+13 → iOS / Android 両方で同じ番号にしておくと後で混乱しません。 IPA ファイ...
1